9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

実績につきましては、5件の申請のうち、M&Aによる売却が1件、親族内承継が1件、従業員承継が1件の、計3件が実際に事業承継を終えており、残り2件もM&Aによる売却承継予定となっておりますことから、一定の効果が図られているものと考えております。 ○議長(藤田敬治) 穴見議員。 ○4番(穴見憲昭) はい、ありがとうございます。

杵築市議会 2021-03-04 03月04日-04号

商工観光課長黒田幸一郎君) 後継者問題の相談また解決していくための相談先として、主に親族内承継支援を行う、大分事業承継ネットワークと、主に第3者承継支援を行う、大分事業引き次支援センターがございます。なお、業者は、令和3年度中に、安定した支援体制の確保や、継続的な支援を実現するために統合される予定となっております。 

杵築市議会 2019-06-04 06月04日-03号

このセンター後継者の問題で悩んでいる方の相談機関として親族内承継、従業員承継財産承継等相談に対し、専門的で適切な助言情報提供及び事業引継マッチング支援を行っております。 また、杵築商工会センター連携創業支援機関となっており、市内事業者事業承継状況を把握するため平成29年度から事業承継診断を行い、事業承継計画作成支援専門家による相談各種補助金の案内を実施しております。

杵築市議会 2018-09-05 09月05日-02号

また、後継者の問題で悩んでいる中小企業経営者の方の相談窓口として大分事業引継ぎ支援センターがあり、親族内承継、従業員承継第三者承継などの相談に対し、専門的で適切な助言情報提供及び事業引き継ぎマッチング支援等を行っております。商工会連携をして公募を行ってまいりますので、ぜひ利用していただきたいと考えております。 中小企業退職共済掛金に対する補助杵築市では行っておりません。

臼杵市議会 2017-09-12 09月12日-02号

事業承継が進まない背景には、後継者職業選択に対する考え方変化などによって、親族内承継が困難になっている状況や、現状業績から予測される自社の将来性が不透明である状況など、事業承継に伴うリスクに対する不安が増大しているという事情があります。 昨年度、臼杵商工会議所会員事業所のうち100社を対象に行った事業承継アンケートの結果を見ますと、経営者の年齢は60歳以上が全体の64%を占めております。

大分市議会 2008-03-12 平成20年第1回定例会(第2号 3月12日)

さらに、事業承継が円滑に進まない主要な要因の中に、親族内承継事業用資産を相続できるケースでも、相続税などの税負担が問題となってくることが挙げられています。承継がうまくいかず、廃業によって、雇用企業固有技術ノウハウなどが失われてしまうのは、我が国経済にとっても大きな損失であると言えます。

大分市議会 2008-03-12 平成20年第1回定例会(第2号 3月12日)

さらに、事業承継が円滑に進まない主要な要因の中に、親族内承継事業用資産を相続できるケースでも、相続税などの税負担が問題となってくることが挙げられています。承継がうまくいかず、廃業によって、雇用企業固有技術ノウハウなどが失われてしまうのは、我が国経済にとっても大きな損失であると言えます。

  • 1